FF14をプレイしていると、画面が一瞬止まったり、ラグったりする現象に出くわすことがあります。 こういった時に、何が原因なのかはPCとPS4で異なってきます。 それぞれ確認すべきポイントについてまとめてみました。
ラグったり画面が一瞬止まる時の原因は?
ラグったり画面が一瞬止まる時の原因は大まかに以下に大別されると考えてよいです。
- スペックがFF14プレイに必要な水準を満たしていない
- 最低限のスペックは満たしているが、ゲーム内のグラフィック設定が高性能用の設定になっている
- ネットワークに問題がある
- FF14サーバー側に問題がある
それぞれについて詳しく解説していきます。
PCでの確認ポイント
まず上記の問題はPCで起こる原因が大半なので、PCでの確認ポイントとして掘り下げていきます。
スペックが足りているかを確認する(漆黒のヴィランズ時点)
まずは基本的なところからいきましょう。 FF14には公式が発表している「①必要動作環境」と「②推奨動作環境」があります。
- このスペックはないとFF14は最低限の動きすら保証できませんよ
- このスペックがあればFF14はサクサク動きます
というものですね。 少なくとも、必要動作環境を揃えていることは必須条件なわけです。 (そんなのとっくに知ってて当然満たしとるわい!という方は読み飛ばしてください~) それぞれ現在の公式の発表は以下の通りです。 ※漆黒のヴィランズを前提とした最新情報です
<必要動作環境> ・OS:Windows® 7 64 bit, Windows® 8.1 64 bit, Windows® 10 64 bit ・CPU:Intel® Core™i5 2.4GHz 以上 ・メインメモリ:4GB以上 ・ハードディスク/SSD空き容量:60GB以上 ・グラフィックカード:NVIDIA® Geforce® GTX750以上、AMD Radeon™ R7 260X 以上 ・画面解像度:1280×720 ・通信環境:ブロードバンド接続 ・サウンドカード:DirectSound® 対応サウンドカード ・DirectX®:DirectX® 11 <推奨動作環境> ◆DirectX® 11 ・OS: Windows® 7 64 bit, Windows® 8.1 64 bit, Windows® 10 64 bit ・CPU: Intel® Core™i7 3GHz 以上 ・メインメモリ: 8GB以上 ・ハードディスク/SSD空き容量: 60GB以上 ・グラフィックカード: NVIDIA® Geforce® GTX970 以上, AMD Radeon™ RX 480 以上 ・画面解像度: 1920×1080 ・インターネット: ブロードバンド接続 ・サウンドカード: DirectSound® 対応サウンドカード(DirectX® 9.0c以上) ・DirectX:DirectX® 11
出典 FF14公式HP
なんだか難しくてよく分からん!という方が大半だと思います。 1つ1つ自分のPCのスペックを確認していくのは正直大変なので、公式が出しているベンチマークソフト(スペックを調べて点数を表示してくれるソフト)を使って調べてみましょう。
>> ファイナルファンタジー14 漆黒のヴィランズ ベンチマーク
上記の公式のページにベンチマークの使い方も解説されているので、手順に沿って実行してみて下さい。
出てきたスコアが2000よりも低い場合は、残念ながらPCの性能改善が必要です・・・。
FF14内でのグラフィック設定を確認する
性能が「必要動作環境 ~ 推奨動作環境」の間のPCの場合、ゲーム内の設定がハイスペック用になっていたりするとカクつくこともあります。 ゲーム内の「システムコンフィグ」→「グラフィック設定」から確認できます。 大人数での戦闘時にカクつくことが多い場合などは、自分以外のプレイヤーの攻撃エフェクトなどをオフにすることもできるので、そういった箇所を1つ1つ下位設定にしていくことで問題が解消できる可能性があります。 ベンチマークで必要最低限は満たしていることがわかったけど、スペックに不安があるな、という方はグラフィック設定を今一度見直してみましょう。
ネットワークに問題がないか確認する
ラグや画面が一瞬止まるなどの問題で一番多いのは、このネットワークの問題だと思われます。 自分のネットワーク環境に問題がないか調べるために方法を以下にまとめましたので試してみて下さい。 (pingコマンドというネットワークの状態を確認するコマンドを使って調べていきます。)
- 【https://arrstatus.com/】にて自分が所属しているサーバのIPアドレスを調べる(私はYojimbo鯖なので124.150.157.157でやっていきます)
- 「Windowsキー+R」を押すと、「ファイル名を指定して実行」という窓が出てくるので、そこに「cmd」と入力する。
- すると黒い画面が立ち上がるのでそこに「ping 124.150.157.157」と打つ。
すると、以下のような結果が出てきます。
124.150.157.157 に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 124.150.157.157 からの応答: バイト数 =32 時間 =49ms TTL=48 124.150.157.157 からの応答: バイト数 =32 時間 =9ms TTL=48 124.150.157.157 からの応答: バイト数 =32 時間 =9ms TTL=48 124.150.157.157 からの応答: バイト数 =32 時間 =9ms TTL=48 124.150.157.157 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、 ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒): 最小 = 9ms、最大 = 49ms、平均 = 19ms
これもなんだかよく分からん!という方も多いと思いますが(笑) 赤字の箇所の数値を見てみてください。 まず損失が0%であることを確認しましょう。
ここで損失が発生していると、ネットワークのどこかでFF14サーバからの情報が欠けちゃってるよ!ということなので、画面が一瞬止まったりの原因になり得ます。 あとは「最小」と「最大」の数値、こちらが20msを超えているとこれまたラグの原因になる可能性が出てきます。
私は今回全然ゲーム用に使ってない無線回線でやってみたのですが、最大49msとなっていますね^^; この回線でFF14やったらラグが発生するかもしれません(笑) 基本的にはマンションでの共有回線などは、(そのマンションにもよりますが)他の部屋の人が大量ダウンロードなどしているとこちらの回線が遅くなったり不安定になります。
なのでやはりオンラインゲームをラグなしでプレイしたかったら専用回線の方がオススメなのは間違いないのです。 ただ、それでも設定で悪あがきをしてみたいという方は以下の方法も試してみて下さい。
無線から有線に変える
無線の方は有線LANに変えてみましょう。 無線と有線でそこまで速度の大きな違いは見られないのですが、他の無線に邪魔されるなど安定性に難がある場合があります。 それが結果ラグにつながることもあるので、やはりできれば有線がおすすめです。
LANケーブルを交換する
LANケーブルの品質が悪いことが原因である場合も稀にではありますが、あり得なくはないです。 ダメ元で新品に交換してみるのも試してみてもいいでしょう。
モデム・ルーターを再起動する
モデム・ルーターは一定の期間で再起動は必要と言われてはいます。 (そうは言っても数年再起動しなくても大丈夫だったりするんですが笑) しかしこれで改善されることも確かにあるので、やっておいて損はないです。 ルーターを再起動する際は、
- ルーターに接続している機器の電源をオフにする
- ルーターの電源をオフにする。(スイッチがなく、電源を抜くことでオフにするタイプもけっこうあります)
- 10分~20分待つ。※すぐに電源を入れずにしばらく間をおきましょう
- ルーターの電源をオンにする。
- ルーターに接続している機器の電源をオンにする
この順で行いましょう。 以上のことをやってみて、もう一度pingで確認する手順を行ってみましょう。 どうしても改善されない場合は、専用線やプロバイダの変更も視野に入れてみましょう。
FF14サーバ側に問題があるケース
これも稀ではありますが、ユーザ側の環境ではなくFF14サーバ側に問題があるパターンもあります。 紅蓮のリベレーターリリース時は、あまりに多くのプレイヤーが同じフィールドに殺到して画面が満足に動かない、ということもありました。 漆黒のヴィランズでも同じような事象になるかもしれませんね。 こういった時は公式側でもなんらかのアナウンスがあると思うので、確認してみましょう。
PS4での確認ポイント
最後にPS4での確認ポイントですが、PS4に関しては本体に問題があることはごく稀です。 その人毎に環境が全く違うPCと違って、開発側が正式にPS4で快適に動くように開発をしているので。 (しかし初期ロットなど最初期に出たPSというのは段々と対応できなくなってきてはいます・・・) なのでPS4でラグや画面が止まるなどの現象が発生する時は、PS4本体よりもネットワークが問題である場合が多いです。 PS4で使用している回線にPCを繋いで、上記で紹介しているpingコマンドでの確認を行ってみましょう。
まとめ
今回の記事をまとめると、ラグや画面が一瞬止まる際の原因は大きく以下に大別されます。
- スペックがFF14プレイに必要な水準を満たしていない
- 最低限のスペックは満たしているが、設定が高性能用の設定になっている
- ネットワークに問題がある
- FF14サーバー側に問題がある
しかしその中でも最も多いのはネットワークの問題で、問題の切り分けにはpingコマンドを使った確認方法が有効ということでした。 ご不明点ございましたら、コメント欄までお気軽にお寄せ下さい。
コメント